NEWS
お知らせ
2023.07.15
雨樋の詰まりの現場調査
ブログ
雨樋つまり

多治見市内、現調で雨樋の詰まりのご相談をさせて頂きました。

梅雨の時期になると、雨樋から雨水が垂れてくるや、雨水が雨樋を飛び越えてくる、などの相談がよくあります!

建物の屋根にたまった雨水をすばやく排出する役割を持つ「雨樋」が重要な存在となります。

ただ、雨樋は常に屋根の上にあるため、雨風にさらされることでコケや汚れ、落ち葉などがたまり、詰まりの原因になることがあります😨

そして、雨樋が詰まると大雨の時に屋根に水が溜まり、重量がかかりすぎた場合に損壊する恐れがあるため、早めに対処することが大切です☝️

 

弊社では、雨樋のゴミなどを取り除く、知識をもったスタッフが在籍している為、メンテナンスする事で大雨の時にも安心して暮らすことができます。

 

また、雨樋を交換する場合にも、屋根工事店に相談することをお勧めします!

長年使用している場合は、損傷や腐食が進んでいる可能性があるため、正確な診断と高い技術力が必要となります。安全かつ正しく雨樋を交換することで、建物の寿命を伸ばすことができます。

 

最後に、雨樋のメンテナンスは建物の耐久性を確保するためにも重要です!

成田屋根工事店では、無料で点検や現地調査を行っております!

雨樋の詰まりや汚れが気になったら、お気軽にお電話下さい✨

 

雨樋つまり

Back
ブログ
2023.11.22
郡上市美並町にて近隣挨拶
こんにちは😌 いつもブログをご覧いただきあ…
View More
葺き替え工事
ブログ
2023.11.16
多治見市において、ガルテクト…
多治見市高田町にて、屋根の葺き替え工事のご依頼を…
View More
葺き替え工事
ブログ
2023.11.10
愛知県小牧市において、葺き替…
愛知県小牧市岩崎にて、元請け業者様からのご依頼を…
View More
Contact
お問い合わせ
無料診断・ご相談・お見積り等のお問合せは、「お問合せフォーム」「お電話」にて、お気軽にご相談ください。
他社様とのお見積り比較も喜んで対応させていただきます。
少しでも不安なことがあれば、ぜひご一報ください!
View More