外壁板金工事で建物を守りながらデザインも一新!耐久性抜群の施工ポイント

先日、住宅の外壁板金工事を行いました🙆♂️
板金は屋根だけでなく、外壁にも使われ、耐久性が高く、長期間メンテナンスがほとんどいらないのが魅力です✨
今回施工した外壁は淡いグリーンカラーで、とても明るく、お家の印象が一気に華やかになりました。
板金は張り方も「たて張り」「よこ張り」と選べるので、デザイン性を重視したい方にもおすすめです😊
板金の「たて張り」と「よこ張り」とは?
板金工事では、金属製の外壁材や屋根材を建物の壁や屋根に取り付けます。
その際、板金を貼る向きによって「たて張り」と「よこ張り」に分かれます。
-
たて張り(縦張り)
-
板金を上から下に向かって縦に貼る方法
-
雨水が自然に流れやすいため、雨漏りリスクを減らせる
-
高い建物や倉庫の外壁によく使われる
-
外観がすっきり縦長に見える
-
-
よこ張り(横張り)
-
板金を左右に向かって横に貼る方法
-
デザイン性が高く、住宅の外壁や事務所などで人気
-
長い壁に貼ると作業がスムーズで工期が短くなる場合もある
-
横ラインで建物の幅を強調した印象になる
-
板金工事で知っておきたいポイント☝️
-
業者選びは慎重に!
適切な施工をしないと、後々の費用が増える可能性があります💦 -
屋根と外壁の関連性
屋根と外壁は密接に関わっているため、どちらかに劣化があれば、一緒に点検・工事をするのが効率的です。 -
足場の活用
板金工事は高所作業になることが多いため、安全確保のため足場は必須です。屋根と一緒に工事すれば足場費用も一度で済みます🏠
今回の施工では、板金材の選定から張り方、色味までお客様と相談しながら決定しました。
仕上がりに大変満足していただき、
「家の雰囲気がガラッと変わって嬉しい!」
とのお声もいただきました✨
成田屋根工事店では、屋根・外壁どちらの板金工事も対応可能です。
お客様のイメージやご予算に合わせた無料お見積り・ご相談も承っております💁
全国トップレベルの技術で、あなたの屋根を守ります!
屋根工事は「どこに頼んでも同じ」と思っていませんか?
実は、施工の技術次第で屋根の耐久性や防水性能は大きく変わります。
成田屋根工事店は、全国トップレベルの技術を誇る職人集団です。
代表の成田は、瓦葺の技能グランプリ全国大会で2大会連続優勝し、最年少記録を保持。
さらに、社員にも全国大会入賞者が在籍しており、職人全員が確かな技術を持っています。
「技術の高さはもちろん、丁寧な施工で安心できた」というお客様の声を多くいただいています。
あなたの屋根も、全国レベルの技術で守ります。
ぜひお気軽にご相談ください!☜今すぐクリック
お客様の声はコチラ↓↓↓
施工事例はコチラ↓↓↓
他社様とのお見積り比較も喜んで対応させていただきます。
少しでも不安なことがあれば、ぜひご一報ください!