BLOG
ブログ
2023.06.27

多治見市現地調査!雨漏りで屋根・壁・床に被害、カビや腐敗対策!!

ブログ
雨漏り

雨漏りでお困りのご家庭を訪問

多治見市の平屋住宅で「天井や壁にシミが出てきて、雨漏りしているようだ」とご相談をいただき、現地を訪問しました。

屋根は平屋なので、はしごや屋根上からの目視で状態を確認することができました。

 

調査の結果、屋根からの浸水によって建物内部に被害が出ており、カビの発生木材や床の腐敗壁紙の剥がれなどが見つかりました

特に長期間放置されていた部分では、床材の変形も確認でき、住環境への影響が大きい状況です。

 

屋根からの浸水による壁のシミ

雨漏り

 

屋根からの浸水が引き起こす被害とは

雨漏りは「水が滴るだけ」と思われがちですが、実際には屋根の小さな隙間からの浸水が、建物内部に深刻なダメージを与えます。

木材の腐敗:雨水が木材に浸透すると、強度が低下し、最悪の場合床や天井の崩落につながります。

カビの発生:湿気が長く残ると、アレルギーや健康被害の原因となるカビが繁殖します。

壁紙や塗装の剥がれ:水分で壁紙が浮き、剥がれや変色が起きます。

こうした被害は、雨漏りの初期段階では目に見えにくく、気づかない間に住宅全体に影響が広がってしまうのです。

 

注意すべきポイント

雨漏りを放置すると、建物の構造体自体が弱くなり、補修費用が大幅に増えるリスクがあります。

また、湿気による健康被害のリスクも無視できません。

特に平屋住宅は屋根の傾斜が緩やかなこともあり、水が滞留しやすく、浸水被害が広がる傾向があります。

 

雨漏り解決のための提案

今回の現地調査を踏まえ、以下の対応をご提案しました。

  1. 屋根の防水補修工事
     瓦や防水シート(ルーフィング)の劣化箇所を補修・交換し、水の浸入経路を断つことで雨漏りを止めます。

  2. 内部被害の修復
     浸水によるカビや腐敗箇所の清掃、必要に応じて床や壁の張替えを行い、健康面と住環境の安全を確保します。

  3. 定期点検の実施
     工事後も雨季に合わせた点検を行い、再発リスクを低減します。

雨漏りは早期対応が被害を最小限に抑える鍵です。

少しでも「雨漏りかもしれない」と思ったら、放置せず専門家に相談することをおすすめします。

 

まとめ

今回の多治見市での現地調査では、平屋住宅特有の屋根浸水被害を確認しました。

雨漏りは見た目では小さな問題でも、内部では木材腐敗やカビ、壁紙剥がれなど深刻なダメージにつながります。

早めの防水補修と内部修繕で、住宅の寿命を延ばし、安心して暮らせる住まいを守ることができます。

 

高額な工事を押し付けない!本当に必要な施工だけをご提案


「できるだけ費用を抑えたいけど、適切な修理はしたい…」

そんなお悩みをお持ちの方も多いと思います。

成田屋根工事店では、本当に必要な工事だけを適正価格でご提案します。

「高い工事をすすめられるのでは?」と不安な方も、まずは無料診断を受けてみてください。

無理な営業は一切なし!

お客様のご要望を大切にしたプランをご提案いたします。

お気軽にお問い合わせください。☜今すぐクリック

 

お客様の声はコチラ↓↓↓

まとめ 成田屋根工事店お客様の声リンク

 

 

施工事例はコチラ↓↓↓

まとめ 成田屋根工事店施工事例一覧

 

 

Back
ブログ
2025.10.31
瀬戸市白山町で屋根カバー工事…
今回の現場は瀬戸市白山町のお客様です🏡 「屋根の色…
View More
ブログ
2025.10.31
多治見市御幸町で築50年以上の…
現地調査の様子 多治見市御幸町にお住まいのお客様…
View More
ブログ
2025.10.27
多治見市旭ヶ丘で雨漏り対策の…
お客様から「屋根の色あせや錆が気になってきた」と…
View More
Contact
お問い合わせ
無料診断・ご相談・お見積り等のお問合せは、「お問合せフォーム」「お電話」にて、お気軽にご相談ください。
他社様とのお見積り比較も喜んで対応させていただきます。
少しでも不安なことがあれば、ぜひご一報ください!
View More
無料屋根診断実施中