BLOG
ブログ
2023.08.28

多治見市で棟積み替えと袖瓦修理!雨漏り・地震対策の屋根リフォーム!!

ブログ
棟の積み替え工事、袖瓦の付け直し

多治見市内にお住まいのお客様から、「棟の瓦が少しずつずれてきて心配」というご相談をいただきました。


築年数の経った瓦屋根では、下にある葺き土や棟土が劣化して脆くなり、雨漏りや瓦の飛散につながります。


お客様は「安心して暮らせる屋根にしたい」との思いから、今回の工事をご依頼くださいました。

 

屋根を確認したところ、棟の下の土が劣化して崩れやすい状態でした💦


このままでは、台風や地震で瓦が落ちたり、雨漏りが発生するリスクがあります。

 

提案内容と施工方法

今回の工事では、棟の積み替えと袖瓦の付け直しを行うことに。


職人が手作業で古い土を丁寧に取り除き、新しい土や漆喰を使って棟を積み直します。


これにより瓦がずれたり飛んだりする心配がなくなり、屋根全体の耐震性もアップします✨

 

施工の流れ

  1. 手作業で古い土を取り除く
     瓦を少しずつ外して、棟の下にある古い土を丁寧に取り除きます。
     

  2. 棟の積み直しと固定
     土を整え、のし瓦を1枚ずつ並べ直してしっかり固定します。

  3. 漆喰施工
     棟の隙間に漆喰を詰め、雨水が入りにくい状態に仕上げます。

    漆喰施工後の美しい仕上がり

 

お客様の声

「これで台風や地震の時も安心です!」とお喜びいただけました😊


施工後の屋根は瓦がしっかり固定され、見た目も美しく整いました。

 

専門家からのアドバイス

棟の劣化や瓦のズレは、雨漏りや瓦落下の原因になります。

築年数が経過した瓦屋根は、定期的な点検と補修が大切です。

漆喰をしっかり施工することで、雨水の侵入を防ぎ、屋根の寿命を延ばせます。

屋根の状態が気になる方は、無料点検・無料お見積りをご利用ください📞


「屋根のことを相談したいけど、何から始めればいいかわからない」という方も大歓迎です!

 

まとめ

棟の積み替えと袖瓦の付け直しは、瓦屋根の耐久性と耐震性を高める重要な作業です。


劣化した土や漆喰を放置せず、早めに補修することで、雨漏りや災害被害のリスクを減らせます。


成田屋根工事店では、経験豊富な職人が丁寧に施工し、安全で美しい屋根に仕上げます。

 

施工品質に妥協なし!あなたの屋根に“本物の技術”を

屋根は、家を守る大切な部分。だからこそ、どんな職人が施工するのかが重要です。


成田屋根工事店では、全国レベルの職人が施工を担当し、見えない部分まで妥協なく仕上げます。

安いだけの施工で後悔したくない方、確かな技術で安心したい方は、ぜひ当社にお任せください!


「どんな工事が必要かわからない…」という方もご安心を!

無料診断で最適なプランをご提案いたします。


お気軽にお問い合わせください!☜今すぐクリック

 

お客様の声はコチラ↓↓↓

まとめ 成田屋根工事店お客様の声リンク

 

施工事例はコチラ↓↓↓

まとめ 成田屋根工事店施工事例一覧

 

 

      

 

Back
ブログ
2025.09.29
可児市にて陶器瓦屋根の棟から…
📍 可児市のお客様からのご相談 「最近、棟部分から…
View More
ブログ
2025.09.29
多治見市明和町にて築40年瓦屋…
多治見市明和町にお住まいの70代男性より「瓦が割れ…
View More
ブログ
2025.09.29
各務原市にて築40年瓦屋根で瓦…
瓦の欠片が落下したとのご相談 各務原市にお住まい…
View More
Contact
お問い合わせ
無料診断・ご相談・お見積り等のお問合せは、「お問合せフォーム」「お電話」にて、お気軽にご相談ください。
他社様とのお見積り比較も喜んで対応させていただきます。
少しでも不安なことがあれば、ぜひご一報ください!
View More
無料屋根診断実施中