BLOG
ブログ
2023.10.30

多治見市で現地調査!お堂の瓦劣化と雨漏りのお悩みを解決する屋根葺き替え工事!

ブログ
葺き替え工事

多治見市のお客様より「お堂の屋根から雨漏りがするので見てほしい」とご依頼をいただきました。

お堂は竹藪の中にあり、長年風雨にさらされていたことで瓦がズレ、漆喰が剥がれ、雨水が建物内に侵入している状態でした。

放置すれば建物全体の劣化が進んでしまうため、早急な対処が必要でした。

お客様とのご相談の上、屋根全体を新しくする葺き替え工事をご契約いただきました。

 

お堂とは?

お堂とは、お寺の建物や、神仏を祀る小さな社のことを指します。

地域の信仰や文化に根付いた存在で、神仏に感謝や祈りを捧げる場でもあります。

そのため、屋根の傷みを放置してしまうと雨漏りで内部が劣化し、文化的な価値や地域の拠り所を失ってしまう危険があります。

 

課題と診断結果

  • 瓦のズレや欠けによる防水性の低下

  • 漆喰の剥がれによる雨水の浸入

  • 野地板(瓦を支える木材)の劣化

これらを放置すると雨漏りが悪化し、内部の柱や梁の腐食に直結する危険がありました。

 

 

提案内容と施工方法

既存の瓦と葺き土を撤去し、劣化した野地板を補強。

その上に新しい野地板を張り、防水シート(ルーフィング)を施工しました。

最後に新しい瓦と雪止め金具を取り付け、強風や積雪にも耐えられる屋根に仕上げました。

 

 

 施工の流れ

 下地の補強とルーフィング施工

古い野地板を補強し、防水シートを丁寧に敷き詰めました。

瓦葺き替え作業

新しい瓦を一枚ずつ固定。重厚感がありつつ防災性も高めています。

完成写真

美しく整った屋根が完成。お堂全体の雰囲気も蘇りました✨

 

 

お客様の声

工事完了後、お客様からは「雨漏りの心配がなくなり、地域の方々にも安心して利用していただける」と喜びのお声をいただきました。

外観も一新され、周囲の景観に調和する仕上がりとなりました。

 

専門家としてのアドバイス

瓦屋根は耐久性が高いですが、長年の風雨や地震による揺れでズレや劣化が進みます。

特に漆喰の剥がれや谷部の劣化は雨漏りに直結しますので、定期的な点検をおすすめします。

「瓦がズレている」「雨漏りしているかも」と感じたら早めにご相談ください。

成田屋根工事店では無料点検を行い、最適な修繕方法をご提案いたします。

 

まとめ

今回は多治見市のお堂で行った屋根葺き替え工事をご紹介しました。

屋根は建物を守る大切な部分です。

部分修理から葺き替えまで幅広く対応いたしますので、気になる症状があればお気軽にお問い合わせください。

 

地域密着だからこそ、迅速&丁寧に対応します!

成田屋根工事店は、多治見市を中心に地域密着で屋根工事を行う専門店です。

「家の屋根の状態が気になるけど、どこに相談すればいいかわからない…」

そんなお悩みはありませんか?

私たちは、お客様一人ひとりに寄り添い、最適な提案をすることを大切にしています。

急なトラブルにも迅速に対応!

まずは無料診断で、屋根の状態を確認しませんか?

お気軽にお問い合わせください!☜今すぐクリック!!

 

お客様の声はコチラ↓↓↓

まとめ 成田屋根工事店お客様の声リンク

 

施工事例はコチラ↓↓↓

まとめ 成田屋根工事店施工事例一覧

 

      

 

Back
ブログ
2025.10.23
多治見市市之倉町でスレート屋…
📍現場調査のきっかけ 多治見市市之倉町にお住まいの…
View More
ブログ
2025.10.22
【多治見市根本町】現地調査で…
現地調査のきっかけ 多治見市根本町にお住まいのお…
View More
ブログ
2025.10.17
春日井市岩成台で1階屋根の雨漏…
お客様エピソード 以前の工事でお世話になったお客…
View More
Contact
お問い合わせ
無料診断・ご相談・お見積り等のお問合せは、「お問合せフォーム」「お電話」にて、お気軽にご相談ください。
他社様とのお見積り比較も喜んで対応させていただきます。
少しでも不安なことがあれば、ぜひご一報ください!
View More
無料屋根診断実施中