BLOG
ブログ
2024.02.07

各務原市尾崎北町リピーター様!雨漏り点検と部分修理で屋根を守る安心施工!

ブログ

各務原市尾崎北町にお住まいのお客様は、実は1年前にも別の箇所の雨漏り修理をご依頼くださったリピーター様です。

今回は「また違う場所で天井にシミが出てきてしまった」とのお悩みでご連絡をいただきました。

 

屋根は一部分が弱くなると、そこから雨水が侵入してしまうことが多く、放置すると下地や室内に被害が広がってしまいます。

お客様としても「大掛かりな葺き替え工事ではなく、必要な箇所だけをしっかり直したい」とのご要望でしたので、部分修理で対応することとなりました。

 

 

現地調査の結果、瓦の下にある「葺き土(瓦を支えるための土台)」が劣化し、雨水を吸い込んで崩れていました。

この状態では瓦が安定せず、隙間から雨水が侵入しやすくなります。

 

今回の修理では、古い葺き土を撤去し、コンパネ(合板の下地材)+防水シート+桟木(瓦を固定するための木材) を組み合わせて、しっかりとした新しい土台をつくる方法をご提案しました。

これにより耐久性が増し、同じ箇所からの雨漏り再発を防ぐことができます。

 

 

施工の流れ

 

既存瓦を取り外し

まずは瓦を一枚ずつ丁寧に外し、内部の状態を確認しました。

 

古い葺き土の撤去

劣化した土をきれいに取り除きます。これを残してしまうと再び不具合が起きてしまいます。

下地処理

コンパネを敷き、

防水シートを貼り、桟木を取り付けます。これで雨水に強い下地が完成しました。

 

瓦の復旧と固定

最後に既存瓦を戻し、釘でしっかり固定して完成です。

 

 

お客様の声

工事は短期間で完了し、雨漏りの心配がなくなりました。

お客様からは「今回も迅速に対応してもらえて助かりました。やっぱり定期的に見てもらうと安心ですね」

と嬉しいお言葉をいただきました。

リピーター様として再度お声がけいただけるのは、私たちにとっても大変励みになります。

 

雨漏りは「一度直せば終わり」というものではなく、屋根全体の経年劣化とともに別の場所に症状が出ることもあります。

特に瓦屋根は耐久性が高い一方で、葺き土や漆喰といった見えない部分が傷みやすいので、10年に一度の点検をおすすめします。

 

「天井にシミがある」「瓦がズレている気がする」そんな小さな違和感が雨漏りのサインかもしれません。

部分修理から全面工事まで対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

 

まとめ

各務原市尾崎北町のリピーター様宅にて、部分的な雨漏り修理を行いました。

瓦を取り外し、下地をしっかり補強することで再発リスクを抑える施工です。

大きな工事を避けたい方でも、必要な箇所だけの修理で安心を取り戻すことが可能です。

屋根の不安は放置せず、ぜひ一度点検をご依頼ください。

 

全国トップレベルの技術で、あなたの屋根を守ります!

成田屋根工事店は、全国トップレベルの技術を誇る職人集団です。

まとめ グランプリ受賞の成田社長
代表の成田は、瓦葺の技能グランプリ全国大会で2大会連続優勝し、最年少記録を保持。

さらに、社員にも全国大会入賞者が在籍しており、職人全員が確かな技術を持っています。

屋根工事は「どこに頼んでも同じ」と思っていませんか?

実は、施工の技術次第で屋根の耐久性や防水性能は大きく変わります。

ぜひお気軽にお問い合わせください!☜☜☜クリックしてください。

 

お客様の声はコチラ↓↓↓

まとめ 成田屋根工事店お客様の声リンク

 

施工事例はコチラ↓↓↓

まとめ 成田屋根工事店施工事例一覧

Back
ブログ
2025.04.05
瀬戸市坂下町にて築47年の瓦屋…
こんにちは♪ 今日は、瀬戸市坂下町のとある和風住宅…
View More
ブログ
2025.04.05
春日井市熊野町にてヒビ・苔・…
皆様こんにちは😄 今日は、春日井市熊野町にあるお城…
View More
ブログ
2025.04.05
多治見市西坂町にてスレート屋…
皆様こんにちは😄 本日は、多治見市西坂町でのカバー…
View More
Contact
お問い合わせ
無料診断・ご相談・お見積り等のお問合せは、「お問合せフォーム」「お電話」にて、お気軽にご相談ください。
他社様とのお見積り比較も喜んで対応させていただきます。
少しでも不安なことがあれば、ぜひご一報ください!
View More
無料屋根診断実施中