多治見市旭ヶ丘で雨漏り対策のための屋根カバールーフ工事!軽量ガルテクトで安心リフォーム
お客様から「屋根の色あせや錆が気になってきた」とご相談をいただきました。
ドローン点検を行ったところ、スレート屋根に経年劣化が見られ、部分的に防水機能が低下している状態でした💦
雨漏りの心配もあったため、既存屋根の上から新しい屋根材を被せるカバールーフ工事をご提案しました!
今回使用したのは、アイジー工業様のガルテクト(色:シェイドブラック)。
軽量かつ断熱性に優れ、錆びにくいガルバリウム鋼板です✨
さらに10年保証付きなので、長期間安心してお住まいいただけます🏡
施工手順
① 既存屋根の状態確認

ドローンで上空から全体をチェック。屋根全体に色ムラや防水シートの劣化が確認されました。
② 下葺き材(防水シート)施工

ルーフィング「カスタムライト」を丁寧に貼り付け。これが屋根の防水の要です!
③ 木下地(桟木)の設置
屋根材をしっかり固定するため、通気を確保しながら下地を整えます。
④ ガルテクト本体の取り付け

一枚ずつ丁寧に重ねて施工。ビスで固定しながらズレを防ぎ、見た目もスッキリ✨
⑤棟部分に貫板を取り付け、棟板金施工の準備

⑥棟板金(むねばんきん)取付

屋根の一番上に取り付けて、雨水の侵入を完全にシャットアウト!
まとめ
今回のようにスレート屋根の経年劣化は、見た目以上に内部の防水機能が落ちていることがあります。
カバールーフ工事なら既存屋根を剥がさず施工できるため、コストを抑えつつ断熱性・耐久性を大幅にUPできます!✨
屋根の点検は早めが安心です😊
「うちもそろそろかな?」と感じた方は、ぜひ無料診断をご利用ください!
私たち成田屋根工事店が、安心の施工でお守りします💪
全国トップレベルの技術で、あなたの屋根を守ります!
屋根工事は「どこに頼んでも同じ」と思っていませんか?
実は、施工の技術次第で屋根の耐久性や防水性能は大きく変わります。
成田屋根工事店は、全国トップレベルの技術を誇る職人集団です。

代表の成田は、瓦葺の技能グランプリ全国大会で2大会連続優勝し、最年少記録を保持。
さらに、社員にも全国大会入賞者が在籍しており、職人全員が確かな技術を持っています。
「技術の高さはもちろん、丁寧な施工で安心できた」というお客様の声を多くいただいています。
あなたの屋根も、全国レベルの技術で守ります。
ぜひお気軽にご相談ください!☜今すぐクリック
お客様の声はコチラ↓↓↓
施工事例はコチラ↓↓↓
他社様とのお見積り比較も喜んで対応させていただきます。
少しでも不安なことがあれば、ぜひご一報ください!




